こんにちは、まめてんです。
🍀お久しぶりのブロガー企画🍀
— 小春@うたたねライター♨️ (@55koharuno) January 14, 2020
「私のとっておきの一冊」
をぜひご紹介してください!( ¨̮ )
ブログ記事でオススメの本をご紹介のうえ#私のとっておきの一冊
とハッシュタグを付けてツイートしてください。
のんびりとご参加頂けたら嬉しいです〜(*´꒳`*)♨️https://t.co/RQJMaiLcc5
こちらの企画に参加させていただきます!
ルールは
①自身のブログに「私のとっておきの一冊」というタイトルで記事を書く。
②紹介する冊数は、お好きなだけどうぞ!
③期限は21日の夜0時まで。
④#私のとっておきの一冊とハッシュタグを付けて、記事を書いたブログを貼り付けてツイート
⑤本のジャンルは問いません。
【ブロガー企画】私のとっておきの一冊|小春のきらきら日和**
より引用
はい!
3冊紹介します~。
ファイヤーキングマグ図鑑 山下哲
ファイヤーキングのマグカップが、たっぷりな本。
マグの形・色・ポップでモダンなプリント。
はー、たまらんです。
ぼーっと見てると、あれもこれも欲しくなる。
Hot Drinks the World 世界のホットドリンク
世界各国のホットドリンクの写真とレシピが書いてある本。
ドリンクの写真が
「あら、いらっしゃい。
今日も寒いね~。あったかいの飲む?
はい、どうぞ」
と、言ってくれているような、ステキな雰囲気。
ぼーっと見てるだけで、世界を旅行したような気分に。
すゞしろ日記 山口晃
画家の山口晃さんのエッセイ漫画。
山口晃「東京2020公式アートポスター展」 @東京都現代美術館 – MIZUMA ART GALLERY
よく見るエッセイ漫画よりも、大きいA4サイズ。
ぼーっと見てると、ちょっと眠くなってくる。
細かい、とにかく字と絵が細かい。
冬、のんびりしたいときに、読みたい本を紹介しました。
新潟市の図書館に3冊全部ありましたので、皆さまのお近くの図書館にもあるかもしれません。
ぜひ、どうぞ。
あったかいココアで、ほっこり。
次は、なに飲もうかな。