スパイスカレー楽しい、まめてんです。
最近、スパイスカレーにハマっています。
市販のカレールウは使わず、クミン、コリアンダー、ターメリックなどのスパイスをちびちびっと入れて作ります。
うまいっ!
材料で味が、がらっと変わるのがとても楽しい。
作るのも食べるのも、楽しい。
頭の中はスパイスカレーのことでいっぱいです。
「明日はナス入れよー」
「配合変えたらどんな味かなー、むふふー」
「はぁ、にんにく刻みすぎて指からニンニク臭…」
夢が広がります。
はぁー、本当に楽しい。
昨日は、朝昼晩、3食カレー。
食べてるなー。
そんで、今日も朝と昼はカレー。
5食連続か。
今夜は、焼鮭と大根の煮物、あれこれ野菜入りお味噌汁、ご飯。
カレーは無し(予定)
さすがに、毎食は食べすぎかなー、と思ったので今晩はやめておきます。
スパイスカレーの中毒性は、ヤバイ。
YA・BA・I!
毎食、食べたくなるのです!
作っているときから、いい香り。
SI・A・WA・SE!
インドやスリランカに行ったような行ってないような、まぁ行ってないんですが、なんとなく異国に行ったような気分に。
お皿に盛り付け。
SA・RA・SA・RA!
ルウカレーと違って、水分多めでとろみ無し。
さらさら、しゃばしゃば。どっちでもいいけど、さらさらの方が美味しそう。
スプーンですくって、ぱくっ。
O・I・SI・I
なんか見た目スッキリしてるなぁ。「I」がスラっとしてるから。
あ、カレーカレー。
スパイスがガツっ。カレーーーー!
辛くなくても、カレーーーーー!
チリパウダー入れなければ辛くないです。
もしかして、娘も食べてくれるかも…と、うっすらとした希望を持ちながら作るので、チリパウダーは入れません。
いまのところ、一回も食べてくれたことはありません。
大人は食べるときに、チリパウダーやブラックペッパーをかけて辛くします。
もちろん、辛くしなくても美味しい。
ちなみに、娘はアンパンマンカレー(小袋タイプ)を食べています。
母のカレーより、レトルトアンパンマンが好きです。
あのねー、アンパンマンカレーはあまくておいしいのよー(by娘)
母カレーを甘くしても、食べないでしょう。
アンパンマンのパッケージに入っていないから…
まぁ、気が向いたらね、いつでも食べてくれていいんだよ…
今年の夏はスパイスカレー三昧になりそうです。
秋までこのブームが続くかどうか。
カレーを食べ続けるとどうなるのか。
カレーでやせるってほんと?
でもさ、カレー食べた後にアイス食べたくなるからね。
カレー日記をブログに書こう。
インスタとか?
♯スパイスカレー とか?
ハッシュタグってハッシュポテトと似てる。
似てるっていうか「ハッシュ」。
ハッシュポテト好きなんだよな。
朝マックだけじゃなくていつも販売してほしいなぁ。
もしかして、来週にはブームが終わっているかも。
あ、ハッシュポテトじゃなくて、スパイスカレーの。
いやいや、まだまだ続くでしょ。
プライムデーでスパイス買ったし。
ま、飽きるまでスパイスカレーを楽しみます!