こんにちは、まめてんです。
先日、娘が幼稚園から持ってきた七夕の短冊に
プリキュアになれますように…
と、先生のキレイな字で書いてありました。
ああー、大きくなったなぁ、としみじみ。
プリキュアかぁ。
なれるかなぁ。
髪の毛のばして染めて
手足ものばさないと。
なかなか難しいぞ。
現在放送中の「スター☆トゥインクルプリキュア」のメンバーは、中学生。
もしかして、中学生くらいになったら、なれるかも?
うーん、どうかな。
中学生になったら、プリキュアに興味ないかもしれない。
あ!
コスプレ?!
なるほど!
中学生になったら、プリキュアのコスプレしたらいいよ!
WOW!ナイスアイディーア!
服も自分で好きなように作ると楽しいと思うよ!
変身アイテムはおこづかい貯めて買ったり、工夫して作ったり。
あっ!
夏休みの宿題にどう?
ああ、中学生は自由研究ないか。
んじゃ、小学生のときにやってしまおうよ!
プリキュアになってみた!って
手作り衣装と手作り変身アイテムを作って、写真に撮る。
どうかな?
ただのコスプレなんだけど、いいのだろうか?
自由研究だから、オッケー?
撮った写真をパソコンで加工し、何パターンか作って比較、コメントするのはどうかな。
ほら、ちょっと学習っぽくなった。(ような気がする)
あ!
プリキュアになるにはどうすればよいのか
を、科学の視点から調べて考えてレポートにまとめる
ってのもいいんじゃないかな?
プリキュアのスタイルは細すぎる!
健康的な体系のプリキュアを考えた!
とか。
プリキュアッショナル 変身の流儀
プリキュアの知らない世界
プリトーーク
あぁ、アメトーーク終わるのかな。
アメトーークのおかげでキングダム好きになったんだよなぁ…
あ、プリキュア。
娘よ、プリキュアになれるよ。
コスプレしよう!
コスプレだったら、今でもできるのか。
ありゃ!
これ着たら可愛いでしょ。
間違いないでしょ。
まいったなぁ。
小物は別売りだし…
やはり、小学校高学年になったら自力で頑張ってもらおう!
自由研究のネタにもなっていいと思うよ!
ねっ!そうしよう!
夏休みの自由研究で悩んでいる小学生と保護者の皆様、いかがでしょうか?