こんにちは、まめてんです。
落語、見てきました。
会場は、りゅーとぴあの能楽堂。
10月なのに、あっつ!
最高気温30度?
うわー、夏だよ。
りゅーとぴあの駐車場、もちろん日陰に停めます。
階段登って
はー、秋だ。
今日は、あっちぇけど秋なんだなー。
「あっちぇ」って標準語?
「暑い」って意味です。
紅葉してる。
秋だ。(2回目)
りゅーとぴあ、どーーーん!
でっかいなー、りゅーとぴあ!
今日は5階の能楽堂で、落語を観ます。
工事中の音楽文化会館。
略して、音文。
はー、ピアノの発表会で来たことあるわ。
懐かし。
噴水?もお休み中。
春は、桜がモリモリ咲いてキレイ。
What's niigata
ホワッツ?
お天気がいいから、外でランチしている人も。
あー、気持ちよさそうだなぁ~。
私も外で食べたいなぁ~。
パン買ってきて食べよかなー。
あちゃ、もう時間がない。
あちゃちゃー。
りゅーとぴあ隣の県民会館でカレー。
ニンジンとお肉(ポーク)ごろっごろ。
うまい。
県民会館で、コンサートがあるらしく、マダムもりもり。
急ぎ足で、りゅーとぴあに行き、5階へ。
春風亭一之輔師匠の独演会です。
5階からの景色。
やっぱ、秋だ(3回目)
座席が「9列9番」
9好きなので、嬉しい。
でも、後ろのほうなんだなぁ。
正面って書いてあるけど、真ん中じゃないし。
ややこしやー。
お、始まる始まる!
前方に耳がピクピク動く人がいる。
なんかすごいなー。無意識?
ああー、楽しいなぁ。
さっきカレー食べたのに
バスセンターのカレーが食べたくなった。
え、もう終わり!
早い早い。
楽しい時間は、あっという間だ。
あー、楽しかった。
おもしろかったなあー!
予想より早く終わったので、スタバに寄って、余韻にひたりつつ、この記事をスマホでポチポチ書く。
いつのまにか、店内が混んでる。
あぁ、そろそろ帰らないと帰宅ラッシュだわ。
帰ろっと。